プサンJMJ美容コンシェルジュ お問い合わせ・予約はこちらへ

【教えて!あなたの釜山美容旅プラン Vol.2】1泊2日 時短美容旅

  • URLをコピーしました!

ねぇねぇ、ちょっと聞いてほしいな。 実はこの間、思いきって韓国・釜山へ「美容旅」に行ってきたんだ✈️✨

頑張ってる自分へのご褒美…っていうと、ちょっとカッコつけすぎかな?(笑) でも、なんだか最近、鏡の中の自分に「もっとこうなったらな」って思うことが増えてきて。

だから、釜山で、自分のための時間を作ってみることにしたの。

ただ、やっぱり外国の美容クリニックに行くのはちょっとドキドキするし、言葉の壁も心配で…。 そこで、釜山の美容に詳しい「プサンJMJ」さん っていう、美容をまるっとお手伝いしてくれる会社にフルサポートをお願いしてみたんだ😊

クリニック選びの相談から、予約、当日の通訳まで、ぜーんぶ日本語でサポートしてもらえたから、すっごく心強かったし、安心して美容に集中できたの!

今回の旅で体験したこと、感じたこと… すごく良かったことも、正直「あれ?」って思ったことも含めて、私のリアルな美容旅の記録を、ここにそっと共有させてほしいな。 (JMJさんにお願いして良かったこととかも、正直に書いちゃうつもりだよ🤫)

特別な体験談っていうよりは、いつもの私目線で見た釜山の美容事情、みたいな感じかもしれないけど… もし良かったら、ちょっとだけ覗いてみてくれないかな?☕

あなたの「キレイになりたい」気持ちに、ほんの少しでも寄り添えたり、次の美容プランの小さなヒントになったりしたら、すごく嬉しいなって思うんだ。

だって、私たちはきっと、もっともっと輝けるはずだから。 一緒に楽しみながら、キレイを磨いていこうね😊💕

目次

1泊2日 美容旅・基本情報

目的長年の肌悩みから卒業する40代女子一人美容
日程・誰と1泊2日、一人旅
年齢・性別40代・女性
美容はいつ?診療科は?入国日、皮膚科
日本のどこから?大阪
ホテルソラリア西鉄ホテル釜山 (西面)
釜山での交通手段市内移動は地下鉄、空港⇔ホテルはタクシー
旅行中、主に行くエリア西面(ソミョン)
グルメ・カフェキムチチゲ・ナッコプセ・テジクッパ
スターバックス

1泊2日 日程表

DAY1
10:00 AM釜山金海国際空港 到着
10:30AM西面のホテル(タクシーで移動)
11:30 PMホテルに荷物を預けてランチへ
HOTEL : ソラリア西鉄ホテル釜山
12:00 PM昼ごはん(キムチチゲ)
2:30 PM皮膚科にて美容医療
(キムヤンジェ・ジャンボンソク皮膚科)
5:00 PMソミョンエリア散策 (地下商店街&ロッテ)
8:00 PM夕ご飯 (ケミチプ・ナッコプセ)
9:00 PMカフェタイム (スターバックスR店)
10:00 PMホテルへ戻ってのんびり
DAY2
8:00 AM朝ご飯(クッパ)
9:00 AMショッピング (オリーブヤング)
11:30 AMチェックアウト・空港へ (タクシー)
12:10 PM金海空港到着
12:30 PM手続き完了後 2階フロアで昼食
出国エリア内の免税店やコンビニ散策
2:30 PM出国

釜山皮膚科 :シミ取り放題 レーザー4種類

シミ取り放題 (そばかす、濃いくすみ、色素沈着、しみ、ホクロ取り放題)

➞ ステラフラクセル複合プラン 1,100,000w 110,000円

正直、お値段は約11万円と、私にとっては大きな決断でした。長年放置していただけに、やるならしっかり効果を感じたい!と思い、今回は本格的な治療プランを選ぶことにしました。

先生が私の肌に合わせて「これがベスト!」とおすすめしてくれるなら、もう迷う理由はありません!先生のおすすめプランでお願いします!

こんな説明も!!

「シミの種類にもよりますが、レーザー治療は基本的に、数回治療を重ねて徐々に薄くしていく緩和の治療になります。一度で完全に消えるというより、回数を重ねることで改善していくイメージですね。」             「そっか、やっぱり1回じゃ難しい部分もあるんだな…」と、少し現実を知った。               「ジャン先生は1回の治療でも最大限の効果が得られるようにって、常にお肌の状態に合わせてマシンの組み合わせや出力の強さ、照射方法などを細かく調整してくださるんです。そこが先生の素晴らしい技術であり、私たちが信頼している点なんですよ!」

今回の釜山旅✈️✨ 実は私にとって、ただの旅行じゃなくて、ちょっと特別な意味を持つ「決意の旅」でもあったんです。

というのも、長年ずっと…本当にずーっと、自分の肌にコンプレックスがあって。 特に、鏡を見るたびに目に入る濃いシミや、全体的などんよりとしたくすみ。増えていくホクロたち…。

「メイクで隠せばいいや」って思ったり、「忙しいから仕方ない」って言い訳したり。 いつの間にか、自分の肌を見るのが少し億劫になって、自信を持てずにいた自分がいたんです。

だから、今回の旅の目的は、

「もう、この長年の肌悩みから卒業する!」

ってこと。

本気で自分の肌と向き合って、気になっていたシミやくすみを徹底的にケアして、もっと自分に自信を持ちたい!心から笑えるようになりたい! って思ったんです。

◆ 信頼できるクリニック選び in 釜山

シミ取りって、やっぱりクリニック選びがすごく重要ですよね。 どこが良いか迷っていたところ、今回の美容をフルサポートしてくれたプサンJMJさんにおすすめしてもらったのが、

【キムヤンジェ・ジャンボンソク皮膚科 (김양제・장봉석 피부과의원)】

毎日頑張っている自分への、ちょっと贅沢だけど、大切な「ご褒美」と「投資」の時間にしたかった。 キレイになることで、疲れた心も一緒にリフレッシュできたら最高だなって。今回の旅は買い物やグルメも楽しみつつ、やっぱり「美容」がメインテーマ! 😊

もし私のこのリアルな体験が、画面の向こうで同じように悩んでいる誰かの、ほんの小さな「勇気」や「きっかけ」になれたら、それ以上に嬉しいことはないな、とも思っています。

釜山グルメ

1日目昼ごはん: キムチチゲ 10,000₩

韓国に来ると必ず食べたくなるキムチチゲ。

やはり本場のキムチの味は絶品です。

1日目夜ごはん: ナッコプセ 13,000₩

夕食は、皮膚科近くの개미집 서면본점へ。

辛い物を食べながら、心も体もリフレッシュ!!

2日目朝ごはん: クッパ 10,000₩ 포항돼지국밥 ポハンデジグッパ

旅の最後の食事は、なかなか日本では食べれない釜山名物「クッパ」を食べてしめます。

豚の骨や肉を長時間煮込んで作るため、寒い冬の時期に渡韓した場合は特におすすめです。

釜山カフェ

  • 1日目休憩:「スターバックス 」

空港到着からすぐに市内移動・美容施術・ソミョン散策とバタバタした一日の終わりにスターバックスでゆっくりとカフェタイム。

韓国スタバリザーブ店にしかないメニューに挑戦してみるのもあり。

スタバ好きの友人のためにおみやげもここでGET~

釜山ショッピング

  • 1日目: 美活後にソミョンの地下街やロッテ百貨店を散策します。

地下街ではアイショッピングを楽しんだり、お得でかわいいお洋服があればここでGET。

ロッテ百貨店では地下1階にあるお店でキムチやチョッカル(塩漬け)などを購入。

2日目午前: 早めに朝食を食べたあと、ソミョン駅入り口の前にあるオリーブヤングへ。(9時オープン)

おみやげ用のパックや、美活ように人気の美容液やクリームなど韓国コスメを自分のご褒美として購入します。

釜山市内での主な移動手段
  • 1日目:金海空港→西面: タクシー

10時 金海空港に到着。
ここから市内へ移動します。

金海空港から西面(釜山でクリニックも密集する釜山一の繁華街)へは、タクシーで移動します。

時間は交通状況によって左右しますが30-40分程度所要します。

  • 2日目:西面→金海空港:タクシー

11時 金海空港へ向けて西面を出発。

カカオタクシーアプリを使い、タクシーを呼びます。

約20000ウォン(日本円で2000円程度)が目安。🚕💨

時間は30~40分程度。(交通状況によって前後、金曜17時以降、土日祝午後は渋滞します)

【釜山JMJを知ったきっかけ・依頼の決め手】

プサンJMJ

【釜山JMJを知ったきっかけ・依頼の決め手】

日本お客様

私がプサンJMJさんの存在を知ったのは、ネットで釜山皮膚科について情報収集をしていた時でした。正直なところ、私自身は以前韓国に住んでいた経験もあり、韓国語でのコミュニケーションには特に不安はありませんでした。
では、なぜサポートをお願いしようと思ったのか?
それは、まさに韓国での生活や友人たちの話を通して、「クリニック選びの難しさ」を痛感していたからです。「すごく良いクリニックもあれば、正直、期待とは違った…というクリニックもある」というのは、韓国現地でよく聞いていたリアルな話でした。

だから私にとって、通訳サービスそのもの以上に重要だったのが、「本当に信頼できて、質の高い医療を提供してくれるクリニックや医師に出会えるかどうか」という点だったんです。

そんな中で、プサンJMJさんの情報を詳しく見てみると、「厳選した信頼のおけるクリニック」、特に「皮膚科専門医の先生」としっかり連携し、紹介してくれるという点を知りました。

「なるほど!ただクリニックを紹介するだけじゃなくて、『質』を重視して、専門医の先生と繋いでくれるんだ!」
この「専門性と信頼性に基づいたクリニック紹介」という点に、大きな安心感を覚えました。 たくさんの選択肢の中から、素人目には分かりにくい「本当に良い場所」を見つけ出す手助けをしてくれる、と感じたのです。

専門的な知識に基づいて、私の悩みや希望に最適なクリニックと専門医を紹介してくれるという安心感。

それが、語学力に関わらず、私が最終的にプサンJMJさんに今回の美容旅のサポートをお願いしようと決めた、一番の理由です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次